top of page

【全ての感覚で体験 ~臨床美術講座 in 傍楽】

臨床美術士の大西です。

12月15日は京都の傍楽 さんで「臨床美術講座 in 傍楽」の第3回目を開催しました。

自分の感じたことが、表現となって新たなカボチャが形となる楽しさに、

参加者さんは時間いっぱい制作して下さり、面白い作品ができました。


<参加者さんの感想>=========


☆無心で夢中になりました。立体楽しかった。ありがとうございました。とてもスムーズなご指導に楽しく進めることができました。ありがとうございました。


☆めちゃくちゃ楽しかったです。無心で楽しみました。出来上がりも悦に入っています。かぼちゃを目で見て手で触って、叩いて音を聞いて、重みを感じて臭って、食べて食感と味を感じて全ての感覚で体験させていただいたのも作品に繋がりました。鑑賞会も楽しかったです。

参加を重ねるごとに決断力、楽観的な気持ち、作業を楽しむ気持ちがアップしています。これからもよろしくお願いします。今日はありがとうございました。


==================

1月は冬の樹木が雪をまとう、気温や時間を感じる表現に夢中になれる作品。

pic8,9枚目のチラシをご参照下さい。

【2025年1月の講座】

・日程: 1月19日(日)14:30~16:30

・場所:傍楽 (京都市中京区六角油小路345-2)

・プログラム: 「雪化粧する樹木」

・参加費:3500円(材料費込み)

どなたさまでもご参加お待ちしています。






 
 
 

Comments


bottom of page