top of page

【もっと能登!臨床美術〜4回目の講座】

8月22日の能登町岩井戸公民館の『あったかfe』にて4回目の臨床美術講座が実施されました。

プログラムは「ナスの量感画」

初めてのモチーフを見て描くプログラム。

以下スタッフのフルイさんからのご報告です~~~

*--*--*--*--*--*


久しぶりに伺えて、参加者の方々の落ち着きぶり、モチーフを描くというのに、どーんと構えた安心感に驚きました。

構成で色画用紙を組み合わせるあたり、前の3回が抽象表現だったからか、非常にこだわった色と形の扱いに関心しました。

こうやって夢中になって楽しめる遊び時間は、大人にも大事ですよね。いっときでもホッとできる場として、これからも続けさせてもらえたらと思います。


*--*--*--*--*--*

このサロンは 奥田 知志 先生が代表の FCCC共生地域創造財団【Foundation for Cooperative Community Creation】のサポートで運営されていて、 一般社団法人 ART Alongが臨床美術講座を担当しています。

取り組みを継続していくために、ART Alongでは活動を支えてくださる寄付を募っています。

能登での活動には毎月20,000円程度(臨床美術士3名の交通費に約6,000円、25名の画材代金約14.000円)の経費がかかります。

【もっと能登!臨床美術】サイト

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

コメント


bottom of page